遠 江 支 部   季節の鳥便り 


遠江支部ホーム

 支部の紹介

  支部報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 
●探鳥地案内

 ●季節の鳥便り

    エリア外

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

 

   

2004年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

最新鳥便り

2010年1月-12月

2009年4月-12月

2008年12月-09年3月

2008年4月-11月

2008年1月-3月

2007年4-12月

2007年1月-3月

2006年1-12月

2005年1-12月

2004年1-12月

2003年7-12月

2003年4・5・6月

2003年1・2・3月

2002年10・11・12月

2004.12.25 (静岡県・浜松市)有玉西町  フクロウ -AM6:30会社の門の前で人待ちしていた所、電柱に来て止まる。 

2004.12.18 (静岡県・大東町) 小笠山 シロハラ・アオゲラ-シロハラは数週間前から鳴いていた。

2004.12.13 (静岡県・浜松市) 佐浜町オイスカ高校周辺 ミヤマガラスの大群(300+)カワラヒワ50±タヒバリ11等

2004.12.13 (静岡県・細江町) 柳公園周辺 ミヤマガラス大群(150±)ミコアイサ♂3、♀又はエクリプス6、ホオジロガモ6、カンムリカイツブリ22、ハジロカイツブリ11等

2004.12.6 (静岡県・三ヶ日町) 都筑湖岸 コオリガモ♂若鳥1   

2004.12.5 (静岡県・浜松市)佐鳴湖  ミコアイサ4(♀またはエクリプス)等

2004.12.4  (静岡県・袋井市) 原野谷川 ツグミ-今シーズン初認

2004.12.3 (静岡県・竜洋町)天竜川東岸  ミコアイサ♂2、♀又はエクリプス4等    

2004.11.27 (静岡県・浜松市) 天竜川河口 コチョウゲンボウ2

2004.11.24 (静岡県・大須賀町) 東大谷川河口 ミヤコドリ

2004.11.24 (静岡県・浜北市) 県立森林公園 ルリビタキ♂

2004.11.21 (静岡県・細江町) 細江湖 スズガモ約10,000 、ホシハジロ約5,000

2004.11.17 (静岡県・浜北市) 県立森林公園 ルリビタキ♀2

2004.11.17 (静岡県・浜松市) 松島湿地 コハクチョウ1

2004.11.12 (静岡県・磐田市) 磐田大池 コシベニペリカン、オオハシシギ

2004.11.10 (静岡県・御前崎市)御前崎海岸 クロザギ3

2004.11.2  (静岡県・袋井市) 高南団地 ジョウビタキ♂・♀ 、モズ-11月に入り自宅でジョウビタキが鳴き初めました。近くではモズの高鳴きも盛んです。

2004.10.24(静岡県・水窪町)山住峠 ジョウビタキ♂ 、ヤマドリ、カケス

2004.10.23 (静岡県・福田町)太田川河口 オオソリハシシギ、ミヤコドリ4 、ノビタキ、イソヒヨドリ-ミヤコドリは珍しい

2004.10.17(静岡県・水窪町)地頭方 ジョウビタキ♂ -初認 

2004.10.13 (静岡県・浜松市) 都田町須部 オシドリ-♂♀いましたが数は特定できませんでした。ざっと見ただけでは十羽はいました。

2004.10.2 (愛知県・渥美町)伊良湖岬 サシバ約3000、ノスリ1、アオバト2

2004.10.2 (静岡県・引佐町)滝沢展望台 サシバ約950、ツミ8

2004.9.23 (静岡県・浅羽町)アマサギ数百羽、ノビタキ-数百羽のアマサギがサギ柱?をつくり肉眼では見えない高さ迄上がった後西南の方向に流れて行きました。ノビタキもたくさんいました。

2004.8.9 (静岡県・浅羽町)アカアシシギ、オオメダイチドリ-アカアシシギは夏羽

2004.7.10 (静岡県・袋井市)小笠山林道 ホトトギス、オオルリ、サンコウチョウ、カケス-オオルリの♂♀が既に巣立っていた。サンコウチョウも盛んに鳴いている。

2004.07.06 (静岡県・春野町)郷島 ヤマセミ等
      
2004.07.01 (静岡県・浜松市)白鳥町タマシギ1・ケリ6等      

2004.6.19 (静岡県・浜北市)灰木 キジ9-9羽の雛を引き連れたキジの母親に出会いました。壮観でした。
        
2004.6.16 (静岡県・浜北市)於呂 カワセミの成鳥1と幼鳥1-柿畑の枝に見つけました。数日前から気になっていた聞きなれない幼鳥の声の主でした。川も池も近くにない柿畑にカワセミなんて、意外です。しかし、翌日からは、声もしなくなりました。        

2004.6.6 (長野県・塩尻市)トラツグミ・ジュウイチ-AM2:00真夜中さかんに鳴く

2004.6.4(静岡県・袋井市)小笠山林道 ホトトギス、カワセミ、コゲラ、クロツグミ、キビタキ、オオルリ、サンコウチョウ♂・♀、イカル等-サンコウチョウは大分賑やかになった。キビタキが多く見られる。林道終点の堰堤にカワセミを見つけた。イタチ等の小動物も子供が多い。

2004.6.3(静岡県・磐田市)東新町水田 クロハラアジサシ10±羽、ゴイサギ2羽、アマサギ、コサギ、ダイサギ、ケリ、セッカ


2004.5.25 (静岡県・浜北市)カッコウ-遠くから聞こえてくる声に夏になったら高原に会いに行きたくなった。 
    
2004.5.21 (静岡県・天竜市)熊 ヤマドリ雄成鳥1・幼鳥1-ヤマドリから見ると車は何に見えるのだろうか?2〜3mの至近距離(車中)で!!

2004.5.21(静岡県・袋井市)小笠山林道 ホトトギス-やっとホトトギスの声が聞こえるようになりました。

2004.5.17(静岡県・袋井市)彦島 アマサギ、ケリ-田植えのシーズンとなりトラクターの後にアマサギが増えて来ています。

2004.5.11 (静岡県・引佐郡・細江町)沖通り田圃 ケリの親子 親×2、雛×3-これからカルガモやカイツブリの親子も見られるようになります。

2004.05.08 (静岡県・引佐郡・細江町)都田川河口 カンムリカイツブリ(夏羽)、ヨシガモ、オオヨシキリ-オオヨシキリはとてもにぎやかです。

2004.5.5〜5.6(静岡県・袋井市)小笠沢川 ウグイス、オオヨシキリ、ホオジロ- 常連のウグイスやホオジロに混じってオオヨシキリが移動しながらさえずっていた。縄張りをどこ迄にするかチェックしているのでしょうか?

2004.5.5 (静岡県・袋井市)豊沢 サンコウチョウ1・キビタキ2・アカゲラ1・アオゲラ1等

2004.5.5(静岡県・袋井市)小笠山林道 クロツグミ、キビタキ、オオルリ、サンコウチョウ-未だサンコウチョウは少ない、キビタキが今年は多い。

2004.5.5(静岡県・浜松市)牛山公園 センダイムシクイ

2004.5.3 (静岡県・森町)小国神社 クロツグミ1・オオルリ2・キビタキ3・サンショウクイ2・サンコウチョウ2等 

2004.5.2 (静岡県・浜松市)牛山公園 キビタキ

2004.4.17〜5.2(静岡県・浜松市)牛山公園 アカハラ-4月17日から5月2日までよく見られる。

2004.4.26 (静岡県・細江町)気賀 アオバズク -近所のお寺の電柱のてっぺんにとまって鳴いていました。赤い目が光っていました。

2004.4.22、24、28、29(静岡県・浜松市)牛山公園 キビタキ

2004.4.24、25、29(静岡県・浜松市)牛山公園 エゾムシクイ

2004.4.4、18、22、24、28、29(静岡県・浜松市)牛山公園 センダイムシクイ

2004.4.21 (静岡県・細江町)尉ケ峰林道 早朝 オオルリ、コマドリ、キビタキ、クロツグミ、アカハラ、シロハラ、コガラ、シジュウカラ -水たまりにはヒキガエルのオタマジャクシが沢山いました。

2004.4.19 浜松市安新町・中里町クロツグミ1・アカハラ1・オオヨシキリ2

2004.4.18 (静岡県・引佐町)尉ヶ峰林道 オオルリ、コマドリ、イカル、シメ、アカハラ(キョロンキョロンと鳴いていた)、ツグミ

2004.4.17(静岡県・浜松市)牛山公園 ビンズイ3羽

2004.4.16 (静岡県・引佐町)尉ヶ峰林道 オオルリ・キビタキ・コマドリ・センダイムシクイ等-賑やかになってきた。

2004.4.14 (三重県)鈴鹿・竜ヶ岳 クロツグミ・オオルリ等

2004.4.13 (静岡県・細江町)細江町の林道 オオルリ♂1、ヤブサメ-鳴き声多数その他スミレ、シュンランなど春満開でした。

2004.4.7(静岡県・浜松市)中里町 アカハラ囀
-今季初認

2004.4.6 (静岡県・浜松市)天竜川西岸、河川敷 ノビタキ1・コムクドリ3等

2004.4.7(静岡県・袋井市)青木町小笠沢川 ヒクイナ-アシハラで鳴いています。

2004.4.4 (静岡県・浜松市)牛山公園 フクロウ-声が5月5日にも夜間に聴かれました。

2004.4.3 (静岡県・引佐郡・引佐町)枯山 アマツバメ -もちろんカタクリの花の中を飛ぶギフチョウもばっちりです。ドウダンツツジの花も咲き始めました。

2004.3.28 (愛知県)渥美半島馬草海岸周辺 ビロードキンクロ20±・クロガモ15+・ウミアイサ7等

2004.3.28 (静岡県・引佐郡・引佐町)枯山 ヤマドリ♂ -ここでは良く見かけます。途中の渋川ではアズマイチゲの花の群落がとても綺麗でした。

2004.3.19 (静岡県・浜松市)天神町 ツバメ

2004.3.17 (静岡県・引佐郡・細江町)気賀 ツバメ-去年より2日早い確認となりました

2004.3.16(静岡県・掛川市)小笠山林道周辺 マヒワ8・ミヤマホオジロ5・ウソ2・アカハラ1・アオゲラ・アカゲラなど

2004.3.15  (静岡県・浜松市)中沢墓苑 モズ
-モズ♂が♀に大きなミミズをプレゼント。 なかなか最初は食べず♂がくわえていたが、再度プレゼントし♀が一気に飲み込む。 

2004.3.15(静岡県・浜松市)東名インター周辺 マヒワ18・ビンズイ7・カシラダカ4など

2004.3.14 (静岡県・天竜市二股城跡公園内 ミヤマホオジロ2-午前11時頃

2004.3.12(静岡県・引佐町)奥山方広寺 アオバトS

2004.3.12 静岡県・浜松市)中沢町 シメ-ここ数日、自宅の庭にシメが毎日通ってきて、冬の間シジュウカラ用に小さなカゴにヒマワリの種を入れたのを、スズメが地上に落としていたのを食べにくる。 シメが食べていると、回りを数羽のスズメが取り囲み、シメが実を割るたびに砕け散ったのを掠めとって食べ、それをシメは大きな嘴でスズメを威嚇していた。 
沢町

2004.3.10 (愛知県・豊橋市)湊町神明社付近 ヒレンジャク 

2004.3.10 (静岡県・浜松市) 大塚町緑化推進センター ヒレンジャク17-ラクウショウの木に 

2004.3.9 (静岡県・浜松市)牛山公園 トラツグミ-しばらくぶりの公園にトラツグミを見た。

2004.3.8 (愛知県・豊橋市) 湊町神明社付近ヒレンジャク6-ヤドリギに
       
2004.3.8 (静岡県・天竜市)二俣二俣高校北側の浅間神社登り口 ヒレンジャク11
-ヤドリギに

2004.3.8 (静岡県・天竜市) 二俣 ヒレンジャク25±-ヤドリギに、ここにはまだ実が付いている

2004.3.7 (静岡県・浜松市)佐鳴湖西岸  ヒレンジャク2-メタセコイアの木から飛び立ち葦原の葦に止まる       

2004.3.1 (愛知県・豊橋市) 吉田大橋東の豊川河川敷 ヒレンジャク30±  -ヤドリギに

2004.3.1 (愛知県・豊橋市) 多米町県道豊橋〜大知波線沿 ヒレンジャク8 
-ヤドリギに 。 Note;3/1現在各地のヤドリギにはまだ実が多く残っている場所によっては実の残り少ない。レンジャクは渡り時期により食べる餌が変わる。その為当然観察場所も変わる。

初期:ヤドリギ、ピラカンサ、クロガネモチ、ネズミモチキヅタなどの木の実(奨果)を好む
中期:ウメ、サクラ、コブシ、などの花芽、花びらを好む  
後期:ヤナギ、ケヤキ、ラクウショウ、メタセコイア等の落葉樹の芽吹いたばかりの新芽を好む。 

2004.2.26(静岡県・引佐町) 奥山方広寺 シメ落鳥-ガラスなどに衝突したと思われます。 

2004.2.26 (静岡県・天竜市)二俣 ヒレンジャク20± -ヤドリギに

2004.2.26 (静岡県・浜北市)尾野国道362号沿 ヒレンジャク、キレンジャクの混群15± -(キレンジャクは数羽)☆ここでは19日ころ120羽前後の大きな群れだったが群れがだんだん小さくなってきた。        

 

2004.2.26 (静岡県・引佐郡・細江町) 気賀ウグイス-囀り始めました

2004.2.24 (静岡県・天竜市)二俣城址登り口ヒレンジャク11 -ヤドリギに 

2004.2.24 (静岡県・浜北市)尾野国道362号沿 ヒレンジャク20± キレンジャク20± -ヤドリギに

2004.02.22 (静岡県・浜松市・庄内町) 大草山 カワラヒワ 囀り始め

2004.2.21 (静岡県・浜北市) 浜北市尾野国道362号沿 ヒレンジャク100+、キレンジャク15±

2004.2.20 (静岡県・細江町)細江湖堤防  カワセミ ♂1 ♀1-朝、メス水面上の杭に止る、オスはメスの近くを周回飛翔していました。明らかに相手の気を引く飛びかたです。その前後にはメス 2から4回、 オス 1回 それぞれ水中にダイブしていました。いずれも餌の捕獲は失敗です。カワセミは渓流地区・水のある平野に棲む鳥、浜名湖の海水に飛び込むとは意外でした。この行動はよくある事なのでしょうか、それとも特異な状況なのでしょうか。是非知りたいと思っています。

2004.2.20 (愛知県・豊橋市)豊橋公園 キレンジャク3,ヒレンジャク30±
      
2004.2.20 (愛知県・岡崎市) 岡崎城公園
 ヒレンジャク35±

2004.2.20 (愛知県・豊田市) 九久平町松平地区 キレンジャク2、ヒレンジャク12  

2004.2.19 (静岡県・引佐町)奥山方広寺イカルS・シジュウカラS・ヤマガラS・ウグイスS-暖かさが増し続々とさえずりだした。   

2004.2.19(静岡県・浜北市)中瀬第二東名橋南堤防道路沿 ヒレンジャク12

2004.2.19 (静岡県・浜北市) 尾野国道362号線沿 キレンジャク1、ヒレンジャク25プラス± -この場所でキレンジャク日によっては10数羽がいた

2004.02.15 (静岡県・細江町) アメリカコガモ-もう何年も同じところに来ています。ここが気に入ったのでしょうか。細江の山ではマンサクが咲いています。ミモザ(銀葉アカシヤ)もう直ぐ咲きそうです。もう春なのですね。

2004.02.15 (静岡県・水窪町)地頭方 マヒワ250±-朝9時ちょっと過ぎ、自宅前の山に飛来。

2004.02.15 (静岡県・水窪町)地頭方-ヒヨドリ集団に混じって、ツグミ2羽、ホーリーの実をぱくぱく。真っ赤な実がたわわに実っていたホーリーがずいぶん寂しくなってきました。

2004.2.13 (愛知県・豊川市)豊川稲荷 キレンジャク4,ヒレンジャク25±

2004.2.13 (愛知県・豊川市)西豊町柳室天神 ヒレンジャク6(ヤドリギに)

2004.2.12 (静岡県・天竜市) 二俣 ヒレンジャク11  

2004.2.9 (静岡県・浜松市)都田町 キレンジャク1-実家の庭にキレンジャク

2004.2.8 (静岡県・水窪町)地頭方 ヒヨドリ -15羽くらいの群れが庭のホーリーの実を狙って今年もやってきました。地付きのヒヨドリが一生懸命に追い払おうとしていますが・・・・。この群れが来ると春が近づいてきたなあと感じます。

2004.2.8 (静岡県・浜松市)佐鳴湖東岸、西岸 ヒレンジャク2・キレンジャク7(クロガネモチに)ミコアイサ24・ノスリ1など
        
2004.2.8 (静岡県・天竜市)二俣 ヒレンジャク7(ヤドリギに)

2004.2.8 (静岡県・水窪町)地頭方イワツバメ8
-中学校上空を元気に飛んでいました。

2004.2.5 (静岡県・浜北市)内野台 アリスイ

2004.2.5 (静岡県・細江町)細江湖 カワアイサ40、ホオジロガモ40、ミコアイサ7

2004.2.3 (静岡県・天竜市)天竜川 オシドリ70±

2004.2.1 (静岡県・細江町)都田川河口北西側の工場付近および蓮池 ミコアイサ ♂2 ♀4 - PM4:00頃池の中で忙しく採食していました。 その他コガモ・オナガガモ・ヨシガモ・ハシビロガモオオバン・たくさんのホシハジロ・ヒドリガモなどが見られました。

2004.01.31 (静岡県・天竜市)天竜市二俣城址、鳥羽山公園 クロジ1・シメ15±の群

2004.1.30 (静岡県・浜松市)篠原町 タシギ2 

2004.1.30 (静岡県・浜松市)天竜川河口 西岸 コチョウゲンボウ

2004.01.28 (静岡県・天竜市)二俣城址付近 アカハラ1・シロハラ1・ツグミ1・イワツバメ100+・ヒメアマツバメ7・ノスリ1・アカゲラ1・ルリビタキ2-この日アカハラとツグミが猛烈なファイト決着つかず、そこにシロハラが突入思わぬ展開にびっくり、おかげでツグミ3種同時に観察できた。

2004.1.26 (静岡県・天竜市)鳥羽山公園 ヒレンジャク2-気の早いレンジャクが早くもやって来ました。今季のレンジャク探しまだ早いかな?と思いながら浜北市、天竜市を回りました鳥羽山公園の桜の木に日向ぼっこをしていたヒレンジャク2羽を見つけました。その他の場所では観察できませんでしたが、もう彼らは渡りを始めたようです。去年も初認は1月30日でした、そして終認はなんと5月10日でした。これから暫く鳥見が楽しめそうです。

2004.1.25 (静岡県・引佐郡・引佐町)四方浄 オシドリ60羽以上-引佐湖にいないときはここで休んでいるのでしょうか。

2004.1.24 (静岡県・引佐郡・細江町)気賀・伊目 アメリカヒドリ2-たくさんのホシハジロ・ヒドリガモの群れの中にに混じっていました。時々陸に上がってハマダイコンの葉っぱを食べていました。

2004.1.21 (静岡県・浜松市・竜洋町)天竜川河口 チョウゲンボウ1、ツリスガラ8.ミコアイサ19・等

2004.1.18(静岡県・浜北市)県立森林公園 アオバト1羽-づかずに近づいたら、椿の枝から飛び立ちました。

2004.1.13(静岡県・浜北市)赤佐小学校ベランダ アオバト落鳥1羽 

2004.1.5 (静岡県・浜松市)志都呂町上空 ツバメ250羽位-大変珍しいと思います。    

野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車等の行為は気を付けましょう。