日本野鳥の会 遠江  季節の鳥便り(遠江エリア以外)

2009年〜2016年・2017年・2018年・2019年・2020年・2021年・2022年

会員専用季節の鳥便り(エリア以外)のページはこちら

日本野鳥の会は、野鳥や自然を愛する人々が集う自然保護団体です。

 

 

遠江ホーム

会の紹介

 会報紹介

●入会案内

●探鳥会・行事案内

●年間行事予定  

●探鳥地案内  

●季節の鳥便り

  遠江エリア外

  海外

●各部会活動

探鳥会・行事報告

●催事案内

●保護地紹介

●会員作品集

●リンク集

2022.8.15 (長野県) 御泉水自然園  ルリビタキ(若)、コマドリ♂ - コマドリはこの時期まで、この場所にいるのは珍しいそうです。

ルリビタキ若

 

コマドリ

 

2022.7.28 (静岡市)用宗海岸 クロサギ - 1羽のクロサギが御前崎方面へ飛んで行きました。

  

2022.6.27 (長野県・下伊那郡)ブッポウソウ  - ダム湖でペアーの親鳥が餌をしきりに運んでいました。

 

2022.6.16 (長野県・下伊那郡)ブッポウソウ ー 今日ヒナが孵った様です。

 

2022.6.10 (長野県・上伊那郡)ブッポウソウ ー ペアーで求愛給餌をしていました。

 

2022.4.7(豊橋市)豊橋公園 センダイムシクイ - 桜の花が散らないうちに来てくれました。

 

2021.12.28 (愛知県・碧南市)  ソリハシセイタカシギ

 

2021.12月 (新城市) 桜渕公園  エナガ  

2021.11月 (新城市) 桜渕公園  カルガモ、チョウゲンボウ、アオジ 

  

2021.9月 (新城市) 桜渕公園  ツツドリ  - 赤色タイプもいました。 

ツツドリ(赤色タイプ)

2021.9.4 (焼津市) クロハラアジサシ冬羽 - ウミネコの群れの中に1羽だけ居ました。

 
2021.8.10 (藤枝市) コキアシシギ夏羽(1羽) - 台風の次の日の朝、近隣の田んぼにて。

 

2021.6.6 (豊橋市)ムラサキサギ  ー冠羽がまだないので若鳥と思われます。ムラサキサギは南西諸島から地方に生息しているサギです。迷い鳥と思われます。

 

2021.6.11(愛知県・豊川市) タマシギの親子 -  ヒナが4羽生まれました。

2021.6.11(愛知県・豊川市) アオバズク 

 

2021.2.7(愛知県)新城市:ヒレンジャク 6羽 - 豊川沿いのヤドリギで見つけました。

2020.12.24  クロジ (愛知県)新城市

  

2020.12.17 カヤクグリ (愛知県)新城市

  

2020.12.1 カワアイサペアー(愛知県)豊川上流 ー 仲良くくつろいでいました。

2019.11.12  オオハクチョウ 瓢湖

2019.11.12 オオヒシクイ 福島潟 

2019.7.14(岡山県) ブッポウソウ - 何回も餌を運んでいました。

2019.6.9(岐阜県・高山市)乗鞍 ライチョウ♂ - 岩の上で見張りをしていました。

2019.5.30(愛知県・新城市)イソヒヨドリ - 工場の建家に営巣していました。

2019.2.13(静岡県・川津町)メジロ

2017.9.11(北海道・丸山公園) オシドリ   

2017.4.8(東京都・八丈島航路)アホウドリ、クロアシアホウドリ - アホウドリ成鳥一度だけ現れました。クロアシアホウドリは何度か見ることが出来ました。お天気が悪くなってきて、ツバメ二羽、船に一時避難してきました。

  クロアシアホウドリ

 

アホウドリ

 

2016.10.20(愛知県・田原市)伊良湖岬 マヒワ  - マヒワが一羽疲れた様子で休んだりエサを食べたりしていました。

     

2016.3.20(マレーシア)フレーザーズヒル ヘキサン(Green Magpie)

  
2016.3.19(マレーシア)フレーザーズヒル 名前:ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher)

  

2016.2.13(北海道根室市)ウミアイサとミコアイサの交雑種らしき個体 ? 春国岱ネイチャーセンターに確認したところ、上記交雑種ではないかという推測でした。

 

2016.2.12(北海道根室市)オジロワシ、オオワシ

オジロワシ

  

オジロワシとオオワシ

   

2016.2.8(愛知県岡崎 市内公園 トラツグミ、シロハラ - 野鳥観察に都市公園に行き、初めてトラツグミを見つけたときはワクワクしてシャッターを切りました。

トラツグミ

  

2015.12.16(大阪府・大阪市大阪城公園  オジロビタキ - '14年と同じ場所に来ていました。

  

2015.11.4 (愛知県新城 比久尼城跡 ノスリ、クロジ、ジョウビタキ  クロジは遊歩道から目の前に飛び上がりました。

2015.10.25 (岐阜県各務原市 マガン7羽- 空自 各務原基地祭中に7機編隊で会場上空を通過

2015.8.13 ,14 (マレーシア ランカウイ島) キゴシタイヨウチョウ ♂ 、オレンジハナドリ♂ − 赤い鳥とオレンジ/青の鳥です。

キゴシタイヨウチョウ ♂

  

オレンジハナドリ♂

 

2015.2.16(愛知県田原市) クロガモ、シノリガモ - 今年も、ハジロカイツブリに交じってクロガモ、シノリガモが来ています。確認できたのはクロガモはオス1羽、シノリガモは雌3羽のみでした。ハジロカイツブリは数十羽の群です。

クロガモ

 

シノリガモとハジロカイツブリ

  

2015.1.26(愛知県田原市) シノリガモ・クロガモ

   

2014.12.10(大阪府・大阪市)大阪城公園 オジロビタキ

   

2014.6.28,29(長野県)霧ヶ峰(八島湿原)キジ、カッコウ、ホトトギス(声)、ノビタキ、ホオアカ、ホオジロ、アオジ、ヒバリ、モズ - 6月28日,29日長野県の車山から霧ヶ峰周辺で野鳥を見てきました。14種ほどが確認できました。レンゲツツジも咲いて、ノビタキは幼鳥も見られました。ジョウビタキは3年前には盛んに餌を運ぶ風景に出合いましたが、今回は電線や木のてっぺんで囀ったりしていました。

ノビタキ♂

ホオアカ

    

2014.6.28,29(長野県) 車山ペンション付近 カッコウ、ホトトギス(声)、イワツバメ、キセキレイ、キビタキ(声)、ウグイス、ジョウビタキ

ジョウビタキ

  

2014.2.24(愛知県・岡崎市)岡崎公園 ヒレンジャク - 10羽くらい岡崎城西側にいました。

2013.11.11(大阪府・大阪市) ミゾゴイ - ビルの谷間の公園にいました。

2013.9.14(岐阜県・恵那市)くしはら温泉  ハリオアマツバメ - 上空で数十羽のハリオアマツバメがまるで鷹柱の様に舞っていました。

2013.6.1、5.18(山梨県・山中湖村)山中湖文学の森公園 ノジコ、キビタキ、コサメビタキ、クロツグミ、アオバト、ホトトギス、アカゲラ、アオゲラ、コムクドリ、ヒガラ等

キビタキ♂

  

コサメビタキ

 

ノジコ

2013.1.27愛知県・岡崎市)岡崎公園 ヒレンジャク - 20羽前後 岡崎城公園駐車場西側のヤドリギの実を食べていました。

2013.1.4 (静岡県・沼津市)中沢田 アカハラ、ツグミ、オナガ5  - 早朝にオナガが群れで優雅な姿を見せてくれます。

2012.11.12 (中国・上海)郊外の公園 オナガ?

2011.8.9 (長野県・霧ケ峰)池のくるみ カッコウ、ホオアカ、ノビタキ、ウグイス - 草原に幼鳥も含めさえずっっていました。

ノビタキの幼鳥でしょうか

 

2011.4.29-5.6 (鹿児島県奄美)トカラ列島・平島 キマユホオジロ、カラアカハラ、アカヒゲ、ノジコ - 奄美は30日から梅雨入りしましたが、それでも雨にもめげないで鳥見を続け滞在中90余種を観察することが出来ました。

アカヒゲ

 

キマユホオジロ

  

カラアカハラ

 

ノジコ

2011.4.14 (愛知県・岡崎市)北山湿地 センダイムシクイ、アオゲラ、コゲラ、ウグイス等 - センダイムシクイ夏鳥初認です。北山湿地はハルリンドウ咲き始めました。ギフチョウがたくさんいます。

ハルリンドウが咲き始め

 

ギフチョウ

2011.2.11 (愛知県)鍋田干拓 ミサゴ、ノスリ、ケリ、タゲリ、モズ、タヒバリ、ツグミ等

2011.1.27 (愛知県)豊橋城公園 ヒレンジャク10± - ここでの初認は1/17頃。

2011.1.27 (愛知県)岡崎城公園 ヒレンジャク30± - ここでの初認1/12頃。今季のレンジャク類の移動は例年より早いようです、遠江地区については観察していないがすでに来ているものと思われます。

2010.12.21 (愛知県) 茶臼山 ウソ、カケス、ホオジロ、ミヤマホオジロ、イワヒバリ、ベニマシコ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、ヤマドリ、ツグミ ・・・ 目の前に ベニマシコ イワヒバリ カケス等 - 今日の鳥さん達は みな大人しくしていてくれたのでゆっくり観察できました。

2010.12.7 (愛知県) オオマシコ - 固体数17〜20羽

オオマシコ

2010.11.8 (岐阜県)琵琶湖北西 武奈ヶ岳・高島市朽木 オオアカゲラ、ツグミ等 - ツグミは今シーズン初認です。

2010.10.21-22 (カナダ・バンフ)カナディアンロッキー - カナディアンロッキーの山歩きをした時に出会った鳥たちです。(鳥名は現地で買った図鑑で調べたものです。)

Black-billed Magpie (カササギ)

 


  Clark's Nutcracker

 


  Townsend's Solitaire

 

2010.9.11 (長野県)西穂高岳 ハイタカ、イワヒバリ、カヤクグリ、等 - ハイタカが悠然と西穂高岳上空を飛んでいました。

2010.9.7(愛知県・田原市)馬草 オオアジサシ、カワウ、ウミネコ等 - オオアジサシ38羽数え壮観でした。

2010.8.27 (岐阜県)乗鞍岳 ライチョウ、イワツバメ、ホシガラス等 - 子育て中のライチョウが4羽のひなを連れ目の前を横切りました。

2010.6.13 (岐阜県・飛騨市)天生湿原 ツツドリ、ホトトギス,ジュウイチ,カッコウ、アオゲラ、アカゲラ,オオルリ、コルリ、キビタキ,ミソサザイ、イカル等 - トケン類のほとんどが確認できました。

2010.4.29 (三重県・いなべ市)藤原岳 イカル、クロツグミ、オオルリ、キビタキ、トラツグミ、アオゲラ、コゲラ、エナガ、ヤマガラ等 - 夏鳥のほとんどが確認できました。

2010.4.18 (愛知県・岡崎市)北山湿地 オオルリ、センダイムシクイ、コゲラ、エナガ、ヤマガラ等 - 夏鳥初認です。

2010.2.11 (兵庫県・伊丹市) コクガン - 10:13 撮影  迷い鳥だと思います。

2009.12.9 (愛知県・弥富市)弥富野鳥園・鍋田干拓 ノスリ、オオタカ、ハヤブサ、コチョウゲンボウ 、キジ等 - 師走間近の暖かな日、目の前を横切ったり、木に止まったり思いがけず、鷹見の充実な一日を過ごせました。

 

ハヤブサ

 

キジ(鍋田干拓)

2009.10.1 (秋田県・仙北市)秋田駒ケ岳 ノスリ、ヤマドリ、イワツバメ、ハリオアマツバメ、アカゲラ、モズ、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、ウグイス - 山頂でイワツバメの大群とハリオアマツバメが飛び交っていました。

2009.9.下旬 (北海道・道東) ヒシクイ、マガン、タンチョウ、ハシブトガラ、ミヤマカケス、シマエナガ、ミツユビカモメ等 - 先日北海道・道東へ小さな旅をしてきました。冬の水鳥もヒシクイ、マガンをはじめカモ類、カモメ類、アイサ類などおなじみの野鳥が飛来しておりました。今回タンチョウ、ハシブトガラ、ミヤマカケス、シマエナガ、ミツユビカモメなどにも出会えた旅でした。

オジロワシ

  

タカとハシボソガラス

--------------------------------------------------

  会員の皆様の鳥便りお待ちしております。

下記鳥便り担当迄

 tm-houson@apricot.ocn.ne.jp 

 (最初の tm- は削除して下さい:迷惑メール対策です)

 

  

 

●季節鳥便りの掲載について          
掲載地域は遠江支部内及び隣接県(中部地方)が主な範囲です。
珍鳥や営巣に関する情報等野鳥の生活を脅かすことが予想される場合や地域住民の方、情報提供者等へ御迷惑がかかるようなものは掲載を控えさせて頂くことがあります。 


季節の鳥便りは正式記録ではありません。お便りをお寄せ下さった会員の方の情報を基に掲載させて頂いております。

会員の皆様の鳥便りお待ちしております。

下記鳥便り担当迄

tm-houson@apricot.ocn.ne.jp 

 (最初の tm- は削除して下さい:迷惑メール対策です)